介護職は男も女も結婚できない?業界に10年いてわかったリアル

介護職は結婚できない?業界に10年いてわかったリアルをお伝えします コラム

こんにちは、ユウ(@yuyuhoimin)です。
介護業界で働いて10年目、管理職をしています。

やさし君
やさし君
介護職って結婚できないの?諦めた方がいいの?
ゆうこちゃん
ゆうこちゃん
はあ〜。結婚したいわ。切実に。。。
ユウ
ユウ
介護職の結婚率とか気になりますよね。

ということで今回は、

「介護職は結婚できないのと不安に思っている人」
「結婚相手を探している介護士」

のために、介護職のリアルな結婚事情と介護職におすすめな結婚相手の探し方を解説していきます。

本記事の信頼性
  • この記事を書いているぼくは介護業界に勤めて10年目
  • 転勤と異動を繰り返してたくさんの介護士を観察
  • 保育士の妻と結婚していて子供が1人いる
ユウ
ユウ
それでは参りましょう!

介護職は結婚できない?諦めるべき?

介護職は結婚できない?諦めるべき?

結論から言うとできます。

もう一度言います。介護職は結婚することが完全に確実にできます。

ぼくもできていますし、周りの介護職員を見ても証明されています。

介護職の約7割が結婚している

先日以下のアンケートを実施しました。

ご覧いただいてわかるとおり、アンケートに答えてくれた介護職の65%が結婚しています。

そしてその中のほとんどが子供もいる生活を送っています。

彼氏・彼女持ちまで合わせると約8割ですよ。

彼氏彼女を持たないのがトレンドにもなりつつある昨今での数字ですので割とすごいことかと。

ユウ
ユウ
この数十年で男性も女性も生涯未婚率が爆裂に上昇してますからね。

介護士は意外とモテる?

介護職は結婚できないどころか、意外とモテたりする人もけっこういます。

介護士で結婚している人の体験談とモテに関する声を集めました。

やさし君
やさし君
本当に結婚してる人たくさんいるね。
ゆうこちゃん
ゆうこちゃん
確かにモテたければ自分自身の努力も必要よね。
ユウ
ユウ
なので今不安に思ってる人も決して諦めないでください。

結婚できないのは介護士だからじゃない

それでも介護士だから結婚できないと悩んでいる人がいるとします。

少し厳しめの言い方をするとその人自身が単に結婚相手として受け入れられなかったか、もしくはプロポーズして断られるときの言い訳を用意しているだけです。

「それでもやっぱり介護職は‥。」

という方のために以下から介護職が結婚できないとされる要因をピックアップし、否定していきますのでご覧ください。

介護職が結婚できないと思われる理由5選

介護職が結婚できないと思われる理由5選

    理由①:給料が低いから
    理由②:恥ずかしいから
    理由③:反対されるから
    理由④:将来が不安だから
    理由⑤:出会いがないから

介護職が結婚できない、もしくは「したくない」と言う人の理由を聞いていくとおおよそ上記に集約されます。

それぞれ順番に解説していきますね。

介護職が結婚できない理由(1):給料が低いから

1番多い理由が給料です。

介護職=給料が低いというイメージが定着してしまっているので、

「生活が困窮してしまう」

という不安が生まれて結婚対象から除外されてしまうんですね。

また、介護士自信も、

「こんな給料で奥さんや子供を養っていけるのか‥。」

と不安になる人も少なくありません。

お金はもちろん結婚を決める重要なポイントです。

    しかし実はひとくちに介護職と言っても、全員が低賃金で働いているわけではありません。

ぼくの去年の年収は約600万円ですし、平均給与も右肩上がりに上昇していっています。

ユウ
ユウ
ちなみに妻は保育士ですが上場した会社にいまして夫婦での世帯年収は1,000万円を超えています。

2021年の源泉徴収票

↑2021年の源泉徴収票です。

介護職の給料推移
出典:キャリアスマイル

じつは介護にはさまざまな働き方があり、勤める会社によっても給与形態はバラバラです。

とは言え、介護の報酬は国から支払われていてある程度は決まっているので収入を上げたいなら利用料が高い職種を選ぶ必要があります。

介護職が結婚できない理由(2):恥ずかしいから

特に女性が抱く理由として多いのが「恥ずかしいから」というイメージや自身のブランディング、つまり見栄や世間体を気にするものです。

    古いイメージだと介護職はよく3K(きつい、汚い、危険)だと言われていますね。

これはもう人が抱く印象なのでどうしようもありません。

ただ、仕事を傲慢にも評価するような人とは結婚しない方が吉かと。

自分が他社からどう思われたいかを重要視し過ぎる人とは結婚しても大変です。

無理に近づかす、もし目の前に現れてもソッと距離を置きましょう。

ユウ
ユウ
そして心の中で「なんぼのもんじゃい!」とぼやきましょう。

ちなみにこの「介護職=恥ずかしい」という問題は自尊心を傷つけかねない問題でして、そう思ってしまう人のために下記の記事で深堀りして解説しています。

>>介護職は底辺で恥ずかしい?【業界歴10年の僕が完全否定します】

介護職が結婚できない理由(3):反対されるから

両親や周りの友人、知人から反対されて結婚できないパターンです。

本当に結婚したいなら頑張って振り切って制して欲しいところですが難しいケースもあるのでしょう。

    反対される両親や周りの方の理由もおおよそ今回ご紹介している理由に該当すると思いますので本記事を参考に大丈夫であることを伝えてあげてください。

また「反対されるから」を言い訳にして自分が下した判断だと悟られないようにカモフラージュする人もいます。

そういう人はすぐわかると思うのでこちらもスッと離れるようにしましょう。

介護職が結婚できない理由(4):将来が不安だから

先ほどご紹介した給料問題と少し重複する理由です。

    給料が上がっていかないという不安や、肉体労働であることから年齢を重ねて行って体にガタがきたら働けなくなってしまうのではという不安からくる理由です。

こちらも先ほどお伝えしたとおり働き方はひとつではないので杞憂です。

現場から離れて完全に管理職としてスタッフをマネジメントしたり、マーケティングをしたりする介護関係者だっています。

ケアマネジャーという働き方だってあります。

中にはブラック企業で、

「管理職しつつ現場もやって余計大変!」

という人もいますが会社や所属する組織の問題です。

現実としてしっかり分業できているところはあるのですから。

介護職が結婚できない理由(5):出会いがないから

最後にご紹介するのがたびたび耳にする「出会いがないから」という理由。

これは若干言い訳の要素が強い気がします(汗)

なぜなら冒頭でもお伝えしたとおり介護職でも結婚している人は大勢いますし、実は出会いもあるからです。

出逢おうと思えば自分の行動次第でいくらでも出会えます。

自分に自信がなかったり、あとは言い訳である場合が多いのでまずは自信をつけるところから始めるといいかもしれません。

もしくは環境を変えるか。

結婚相手を見つける方法は以下から解説していきますね。

介護職が結婚相手を見つけるおすすめの方法

介護職が結婚相手を見つけるおすすめの方法

    その①:同業種を狙う
    その②:魚が多いところへ
    その③:昇格しやすいところへ

上記のとおりです。
こちらもひとつずつ深堀りしていきます。

介護職が結婚相手を見つける方法(1):同業種を狙う

まずは狙いをある程度定めましょう。

おすすめなのは同じく介護の仕事をしている人。

もしくは近いところで言うと僕のように保育士とか。

なぜなら変な偏見も無く、お互いのことが理解し合える可能性が高いからです。

客観的に見ても介護士同士のカップルや夫婦は多いです。

結婚となると価値観の一致がとても重要です。

    無駄な争いをしないためにも同業種に狙いを定めることをおすすめします。

介護職が結婚相手を見つける方法(2):魚が多いところへ

少し嫌な言い方ですが(笑)
魚が多いところへ行きましょう。

当然その方が結婚できる確率が上がりますので。

男性の介護士であれば女性が多い職場へうつるのも手ですし、前述したように保育士さんを狙うのも手ですよ。

女性であれば男性が多い福祉用具専門相談員になるとか、イケメンが多いPTやOTがいるような会社に行くとか。

今はネットで、特にSNSでめちゃくちゃ調べられますから。

特に女性で「マッチョな男性が好き!」と言う方は下記の会社とかおすすめです。

介護職が結婚相手を見つける方法(3):昇格しやすいところへ

特に男性に特化した理由ですが、昇格しやすいところへ行くのも手です。

なぜなら役職やポストに付いているとそれだけでかっこ良く見えてしまうからです。

マジックと言うやつです(笑)

事実として周りの管理職や所長をしている人はモテてますよ。

ずいぶん年の差が離れているカップルもけっこういますし。

結婚しやすいおすすめの介護の職種

ズバリ在宅介護の訪問入浴だと断言します。

ぼくが従事しているので半分ポジショントークみたいになってしまいますが結構ガチです。

まず実績としては冒頭でも少し触れましたが訪問入浴で働いている人同士のカップルも多ければ夫婦もかなり多いです。

特に男性がモテる現場になります。

それもそのはずでして、訪問入浴は基本的に男1人と女2人で活動します。

しかも1日中密な距離で。(サービス中も車での移動中もかなり距離が近い)

介護職の結婚は場所しだい

最後にまとめっぽくなりますが、介護職が結婚できないなんてのは完全な嘘っぱちです。

    むしろモテる介護士だってたくさんいます。

EXITのりんたろーさんも昔介護士をしていたそうです。

とは言えどこでもサクッと結婚できるかと言えばそうではありません。

どんな仕事に就いていても一緒です。

なので結婚がしたいのならしやすい環境に自ら入るのが手っ取り早いです。

繰り返しになりますが訪問入浴は社内恋愛、社内結婚多いですのでぜひチェックしてみてください。

最後におすすめの介護系に強い転職エージェントを載せておきます。

おすすめの転職エージェント
  • きらケア:アドバイザーの質が高く広範囲でサポートしてくれることで有名。まずはここに登録しましょう。
  • かいご畑:業界初心者におすすめ。資格講座を0円で提供してくれる制度が人気です。
  • マイナビ介護:ド定番のマイナビですね。大手だと案件も多いですし登録しておいて損は無しです。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました